PROJECT
PROJECT
ストレスのかかる空間とはやはり目の前に視界を遮るモノがあるような空間ではないでしょうか。やはり視界を遮られていないほうがいい。
そう考え作業する空間にできるだけ視界を遮らないようにしています。視界を遮らない空間にすると家事をするのも愉しいモノとなっていきます。
そういった作業を手伝うモノとして考えられるのが食洗機だと考えられます。キッチンを生活の中心に持ってくると料理をしながらわいわいがやがやと愉しい時間をすごしたくなるものです。その時に負担になるのが洗い物です。
そこで大型の食洗機がキッチンにあると洗い物を気にしないで愉しい時間を持てるのでは無いでしょうか?通常の日本サイズの食洗機は箱形で上から入れようになっているために一回の洗浄の量は限られています。しかし、海外の大型のものは量を気にすること無く洗うことが出来ます。特に鍋やフライパンを食洗機で一気に洗うのはらくでしょう。
そういった洗い物をする料理を作るといった機能だけでキッチンを考えるの出無く、仲間や家族との時間を楽しむための空間としてキッチンを考えるのは良いことではないでしょうか?
株式会社アリストコンサルティング
〒151-0053
東京都渋谷区代々木5-55-6-307
☎03-6683-8388